TOP

園内紹介

PARK MAP

PDFをダウンロード
01

北エントランス・大空の丘

01

北エントランス

北エントランスに大きな園内地図があります。パークセンター内ではパンフレットがもらえるので、地図を片手に散策してはいかがでしょうか。
エレベーターがあるので、ベビーカーや車いすでも公園に入ることができます。

02

パークセンター

センター内にはトイレがあり、岩屋遺跡や航空管制レーダーが展示されています。レーダーは現在は稼働していませんが、実際に使われていたものです。飛行機マニアは必見!

03

だんだんテラス

芝生と石でできた12段の階段。ここに腰掛け、迫力ある離陸風景を見ながらお弁当を食べると最高です。

04

大空の丘

7mの丘から大空に向かって飛び立つ航空機を見ることができる絶好のポイントです。

02

冒険の丘・つつじの丘

01

キューブアドベンチャー
(立体迷路)

子ども達に大人気!中がネットでできたスリル満点の複雑な立体迷路・すべり台です。展望デッキからは滑走路がよく見えるので飛行機鑑賞にも!

02

つつじの丘

伊丹市民の花「ツツジ」。
つつじの丘の斜面に植えられた約1万4千本のツツジ(4種類)が春にきれいな花を咲かせます。

03

ローラーすべり台

斜面にある大きなカーブの長いローラー滑り台は、視界いっぱいに広がる滑走路を眺めながら遊べるのでお子様に大人気!

04

すべり台

小さいながらにスリル満点!砂場に隣接する石で出来た滑り台は、2列に分かれているので2人一緒でも楽しめます♪

05

坂道アスレチック

傾斜を利用して一本橋やネット、丸太のステップなど小さなお子様でも楽しめるミニサイズのアスレチックです。

06

展望遊具
(ジャングルジム・砂場)

トイレの屋上を利用した傾斜のあるジャングルジムです。登り切ると展望で飛行機の離着陸を鑑賞でき、ジャングルジムの片方は砂場と隣接しています。

03

中央エントランス

01

中央エントランスの噴水

中央エントランスの噴水。天気がいいと小さな虹ができ、とても綺麗です。

※ 噴水は循環式であり、ろ過機を通じ塩素消毒をしておりますが、噴水の水を口に入れたり、飲んだりしないでください。

02

花壇

噴水まわりの花壇には、チューリップやひまわりなど、季節の花々を植えています。飛行機とお花を撮影する事が出来ます。

03

スカイテラス

スカイテラスは3階建ての展望室。
グッズショップと、テイクアウトができるカフェがあります。

04

星空の丘・休息の丘

01

休息の丘

休息の丘には伊丹市のシンボルサイン(itAMi)。
飛行機の中からも見えます。

02

スターライトパス

スターライトパス(星空の小道)。
夜になると130mの小道が幻想的な星空に変わるよ。光る星座を見つけよう!

03

健康遊具

ランニングやお散歩の休憩にぜひご利用ください。

05

翼の丘・南エントランス

01

遊具広場

ぐるぐる回る遊具や小型のジャングルジムなど小さなお子様向けの遊具を設置しています。

02

乳幼児用遊具エリア

遊具広場に1-3歳専用のエリアがあります。ここの遊具はゴムチップ舗装の安全設計。
日差しの強い日は、帽子をかぶって遊んでくださいね。

03

ロッキング遊具

飛行機型の前後に動く遊具です。1人乗りと3人乗りがあります。本物の飛行機が滑走路を進む瞬間がシャッターチャンス!

04

ウィングデッキ

ボーイング777の主翼と同じ大きさ(61m)で、飛行機の大きさを実感できます。

05

丘の上駐車場
(南駐車場)

丘の上駐車場は30台。
車に乗ったまま空港の滑走路が見渡せる絶好のスポット。